世捨て人

FIRE・早期退職

私が現金比率を高めにしている理由

はじめに 保有資産のうち、どれくらいを投資(リスク資産)に回し、どれくらいを現金(無リスク資産)として持っておくべきなのかについては、いろいろなところで議論されていますが、結論的には「人それぞれ」ということになり、万人にとって正解といえる回...
旅行

静岡への旅行⑤(修善寺での観光編)

はじめに 5月25日(土)から31日(金)までの6泊7日で、両親と旅行に行ってきました。1年ぶりの旅行になります。前回は「神奈川及び静岡」に行ったのですが、今回は「静岡のみ」に行きました。 宿泊場所は以下の通りです。いずれの施設も、宿泊した...
FIRE・早期退職

FIREに際して給与収入がなくなることを恐れなくてよい理由

はじめに よく「退職すると安定収入(給与)がなくなるので、怖くてFIREできない」という人がいます。私もFIREするまでは同様のことを思っていました。 しかし、FIREして1年以上が経過した今、「はたして給与は安定収入なのだろうか?」と甚だ...
旅行

静岡への旅行④(無雙庵 枇杷編) ~土肥金山での観光~

はじめに 5月25日(土)から31日(金)までの6泊7日で、両親と旅行に行ってきました。1年ぶりの旅行になります。前回は「神奈川及び静岡」に行ったのですが、今回は「静岡のみ」に行きました。 宿泊場所は以下の通りです。いずれの施設も、宿泊した...
資産運用・米国株投資

週末の保有資産公開(6月22日現在)

はじめに 週末になりましたので、保有資産を公開します。 「資産総額」「楽天証券での保有銘柄内訳」「1週間前からの増減」の順に記載していきます。 資産総額:約2億603万円 マネーフォワードで管理している資産総額(6月22日現在)は以下の通り...
FIRE・早期退職

FIREするとストレス耐性がなくなります

はじめに 私は昨年5月末に、25年間勤務した会社を退職しました。FIRE生活に入ってから1年以上になりますが、最近実感することがあります。 それは、「FIRE後はストレス耐性がなくなる」ということです。 FIREするとストレス耐性がなくなる...
旅行

静岡への旅行③(海のほてる いさば編)

はじめに 5月25日(土)から31日(金)までの6泊7日で、両親と旅行に行ってきました。1年ぶりの旅行になります。前回は「神奈川及び静岡」に行ったのですが、今回は「静岡のみ」に行きました。 宿泊場所は以下の通りです。いずれの施設も、宿泊した...
節約・ポイ活

イオンのネットスーパーを3割引で使い続ける方法

はじめに ※本ブログ記事は広告ではありません。 以前、「イオンのネットスーパーを半額で利用してみた」という記事で、「グリーンビーンズ」について、ご紹介しました。「グリーンビーンズ」は、イオングループのイオンネクストが、2023年7月に開始し...
旅行

静岡への旅行②(沼津での観光編)

はじめに 5月25日(土)から31日(金)までの6泊7日で、両親と旅行に行ってきました。1年ぶりの旅行になります。前回は「神奈川及び静岡」に行ったのですが、今回は「静岡のみ」に行きました。 宿泊場所は以下の通りです。いずれの施設も、宿泊した...
FIRE・早期退職

【住民税通知書】「定額減税」と「ふるさと納税」の答え合わせ

はじめに 私は2023年5月31日付で会社を退職しました。先日、退職後2回目となる2024年度の住民税納税通知書が送付されてきましたので、内容をご紹介します。 なお、以下の内容は私(東京23区在住)の体験に基づくものであり、お住いの自治体に...