世捨て人

日常生活

「日本代表」に感じる違和感

はじめに 最近、いろいろなスポーツで「日本代表」が活躍し、世間を賑わせています。今年3月にも、WBC決勝戦で、侍ジャパンがアメリカを下し、優勝したことは記憶に新しいところです。普段野球を観ない方も、テレビで応援していた方が少なくないのではな...
日常生活

Pixel 8 Proの購入を検討しています

はじめに 私は携帯電話については、以下の3台を使い分けています。 ①ガラケー(N-01G・NTTドコモ) ②Pixel 3(IIJmio) ③楽天ハンド(楽天モバイル) このうちPixel 3は音声通話の契約ではなく、データ通信のみの契約な...
資産運用・米国株投資

週末の保有資産公開(10月7日現在)

はじめに 週末になりましたので、保有資産を公開します。 「資産総額」「楽天証券での保有銘柄内訳」「1週間前からの増減」の順に記載していきます。 資産総額:約1億8千045万円 マネーフォワードで管理している資産総額(10月7日現在)は以下の...
FIRE・早期退職

FIRE後にかかりやすい病気

はじめに ※本ブログ記事は「痔」について書いています。お読みになりたくない方は、ブラウザバックをお願いします。 正確な時期は分からないのですが、私はかなり以前(20年以上前?)から「痔」の症状があります。これまで症状が出た際には、しばらく放...
節約・ポイ活

ドトールコーヒーを17%引きで利用する方法

はじめに 現在、ドトールコーヒーでVisaのタッチ決済を利用すると、実質17%引きになるキャンペーンが開催されています。 参加者全員が対象になる、とてもお得なキャンペーンですので、情報共有させていただきます。 キャンペーン概要 キャンペーン...
資産運用・米国株投資

最近5年間の保有資産推移を公開します

はじめに 私は毎週末(土曜日)に、保有資産を公開する記事を書いています。同記事では、週末時点の残高(ストック)について主に書いているのですが、今回は私の保有資産が最近5年間でどのように推移してきたのか(フロー)について、調べてみました。 な...
節約・ポイ活

楽天が例のキャンペーンを繰り返し開催する理由

はじめに 以前、「預金残高を増やすだけで2,000円もらえます」という記事を書きました。楽天銀行が「8月25日~8月31日」に開催したキャンペーンに関する記事です。同キャンペーンの概要は以下の通りで、私も参加しました。 エントリー期間:8月...
FIRE・早期退職

FIREして半年経った現在の心境

はじめに 私は今年の5月末付で退職しました。退職前に40日間の有休休暇を消化しましたので、最終出社日は「3月31日」でした。 「9月30日」で、最終出社日から6か月が経過しましたので、今回は現在の心境について書いてみたいと思います。 現在の...
ブログ管理人についてその他

10月1日から「ステマ」は法律違反です

はじめに 先日ネットを徘徊していたところ、10月1日から、景品表示法に基づく「ステマ規制」が開始されるとの記事がありました。「ステマ」とは、「ステルスマーケティング」の略称で、「広告であるにもかかわらず、広告であることを隠すこと」をいいます...
資産運用・米国株投資

週末の保有資産公開(9月30日現在)

はじめに 週末になりましたので、保有資産を公開します。 「資産総額」「楽天証券での保有銘柄内訳」「1週間前からの増減」の順に記載していきます。 資産総額:約1億8千072万円 マネーフォワードで管理している資産総額(9月30日現在)は以下の...