音楽配信サービスを期間制限なく無料で利用する方法

節約・ポイ活

はじめに

私は会社員時代、出張の際などに「音楽配信サービス」を度々利用していました。いろいろな会社が音楽配信サービス(音楽サブスク)を提供していますが、その多くは「お試し」として、過去にそのサービスを一度も利用したことがない人限定で、一定期間無料ないし低価格でサービスを利用することができます

私は以下のようなサービスをこれまで利用してきましたが、「お試し」でしか利用したことがなく、正規料金を支払って利用したことはありません

【私がこれまで利用してきた音楽配信サービス】

YouTube Music
amazon music unlimited
Spotify
楽天ミュージック
その他

しかし、これらの「お試し」は「期間限定」であり、長くても「3か月程度」しか無料で利用できません。私は、無料期間が切れるごとに、他のサービスに乗り換えていましたが、乗り換え先がなくなって現在に至ります

そんな中、楽天ミュージックで「バンドルプラン」なるものが、「4月1日」から無料で利用できるようになっています

楽天ミュージック「バンドルプラン」とは

楽天ミュージック「バンドルプラン」の概要以下の通りです。

名称:楽天ミュージック「バンドルプラン」

対象者:楽天モバイル「Rakuten最強プラン」利用者

利用料:無料

利用可能期間:無制限

利用可能時間:30日ごとに5時間まで

フル再生やダウンロード可能な対象曲:以下のアイコンがついていない1億曲以上

利用方法:楽天ミュージックのアプリをダウンロードして、楽天モバイル契約中の楽天IDでログイン(特別な登録等は不要)

利用可能な残り時間は、以下から確認できます。
「ホーム画面左上の三本線」→「設定」→「アカウント情報」

その他詳細は、公式ページをご参照ください。

おわりに

楽天ミュージック「バンドルプラン」利用期間に制限はありませんが(ただし、楽天モバイルに加入していることが必要)、毎月利用できる時間が「5時間」に制限されています。

もっとも私の場合、電車で出かける時に利用するくらいであれば、月に5時間もあれば十分だと思います。

問題は、私が聞きたい曲が、フル再生の対象になっているか否かです。この点に関して、私が過去に楽天ミュージックの「マイページ」に登録していたアルバムを確認したところ、半分以上は「バンドルプラン対象外」でしたが、逆に言えば、半分弱くらいは対象でした。新しい曲というよりも、一昔前の曲を聴くことが多い私にとっては、対象楽曲は比較的多い方なのかもしれません

今後出かける際などに利用したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました