旅行

セゾンゴールドアメックスが年会費無料で持てるキャンペーン

はじめに ※本ブログ記事はPR記事です。下記「紹介URL」からセゾンゴールドアメックス(年会費優遇型)をお申込みいただき、カードが発行された場合には、私に「アマゾンギフトカード2,000円分」が付与されますので、ご注意ください。 私は数年前...
節約・ポイ活

もれなく現金2,000円がもらえるキャンペーン【2024年2月】

はじめに 楽天銀行では定期的に、預金残高を増やすと現金がもれなくプレゼントされるキャンペーンを開催しています。対象者が毎回限定されていますが、現在も開催されていますので、キャンペーンの概要についてご案内します。 キャンペーン概要 キャンペー...
資産運用・米国株投資

週末の保有資産公開(2月24日現在)

はじめに 週末になりましたので、保有資産を公開します。 「資産総額」「楽天証券での保有銘柄内訳」「1週間前からの増減」の順に記載していきます。 資産総額:約1億9千491万円 マネーフォワードで管理している資産総額(2月24日現在)は以下の...
節約・ポイ活

【先着120万名】現金500円がもらえるキャンペーン

はじめに 先日、「誰でも2,500Pontaポイントがもらえる超お得な方法」という記事を書きました。この記事では、エアウォレットを新規ではじめると、最大2,500Pontaポイントがゲットできるキャンペーンについて書いており、同キャンペーン...
FIRE・早期退職

コロナ禍の功罪 ~コロナ禍がFIREに与えた影響~

はじめに 先日スマホをいじっていた際、何気なく「接種証明書アプリ」を立ち上げたところ、「アプリ終了のお知らせ」が出ていました。このアプリは、正式名称を「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」といい、国が公式に提供しているアプリです。 「お知ら...
FIRE・早期退職

会社に退職意思を伝えた日のこと

はじめに 私が25年間勤務した会社を退職したのは「2023年5月31日」ですが、会社に対して退職意思を伝えたのは「2023年2月20日」です。それからちょうど1年が経過しましたが、当時のことは今でもよく覚えています。 私が退職スケジュールを...
資産運用・米国株投資

某証券会社から運用商品の提案がありました

はじめに 私の母親(79歳)が保有している資産の内容や金額について、詳しくは知りませんが、主に日本株(個別株)で運用しています。両親ともに、株式投資歴は数十年になります。 母親のメインの証券会社は「みずほ証券」なのですが、別に、某証券会社(...
節約・ポイ活

dポイント増量キャンペーン ~増量割合の推移と今後の見通し~

はじめに dポイントでは、定期的に「他社ポイント→dポイント」の交換で、交換レートが「+5.5%」~「+15%」増量されるキャンペーンをやっています。 「3月1日」から「最大+15%」(もれなく+10%、当選者に+15%)増量されるキャンペ...
資産運用・米国株投資

個人向け国債の利子が振り込まれました【2024年2月】

はじめに 私は、「第118回 個人向け国債 変動10年」(2020年2月発行)の購入で、初めて銀行預金以外の資産運用を行いました。詳細は、こちらの記事をご参照ください。 購入金額は「3,000万円」で、当時購入キャンペーンの内容がよかった「...
資産運用・米国株投資

週末の保有資産公開(2月17日現在)

はじめに 週末になりましたので、保有資産を公開します。 「資産総額」「楽天証券での保有銘柄内訳」「1週間前からの増減」の順に記載していきます。 資産総額:約1億9千441万円 マネーフォワードで管理している資産総額(2月17日現在)は以下の...