はじめに
私は「投資・資産運用」や「節約・ポイ活」等に関するYouTube動画を、暇な時に見ます。本ブログでは過去に以下の記事を書いてきました。
YouTuberの中には、人気が出ると企業案件を始める人が少なくありません。今回はそのようなYouTuberに対して私が感じていることを書いてみたいと思います。
なお、本記事で書いていることは、特定のYouTuberを意図しているものではなく、特定の個人を批判する意図は全くありませんので、その点はご留意ください。
人気が出ると企業案件を始めるYouTuber
登録者数が「1万人」を超えるくらいになってくると、企業案件を始めるYouTuberが少なくないように思います。企業側としても、宣伝効果がなければ意味がありませんので、一定数以上の登録者数がいるYouTuberに声をかけていると思われ、その基準はだいだい「1万人」くらいなのではないでしょうか?
私はYouTuberではないので、詳細は分かりませんが、「1万人」くらいの登録者数ですと、動画内で自動的に流れる広告の視聴のみでは、大した稼ぎにはならないと思われます。そんな中で、企業から「このサービスを紹介して1件成約したら○万円差し上げます」と持ち掛けられたら、応じてしまう気持ちも理解できます。
少し前は、「無料で投資本を差し上げます」というのをよく見かけました。想像ですが、視聴者が無料本をもらうと、企業の名簿に登録され、高額なサービスをしつこく営業されたりするのだと思います。中には高額なサービスを契約してしまう人がいるかもしれません。高額なだけならまだしも、場合によっては詐欺まがいの契約をする可能性もあります。
宣伝したYouTuberは、自分が宣伝した結果、視聴者にどのような悪影響があるのかを、十分に把握せずに、単にお金を稼ぎたいからという理由で、宣伝しているように思えてなりません。
私は、自分が視聴していたYouTuberが企業案件を始めると、「このYouTuberも目先のお金欲しさに魂を売ったのか。そっち側の人間になってしまったんだな」と思い、以降はそのYouTuberが胡散臭くなり、言っていることも信用できなくなります。結果的に動画を見なくなります。
100歩譲って、そのYouTuberが宣伝しているサービスを自身でも利用していて、心から良いサービスだと思って、動画内で紹介しているのであれば、問題ないようにも思いますが、サービスを使ったこともないのに、無責任に紹介するのは、「視聴者がどうなろうが、自分が稼げればよい」と考えているということですので、言語道断かつ悪質だと思います。
おわりに
もともとYouTubeは、動画内で流れる広告を視聴してもらったり、動画内で紹介したサービスを視聴者に利用してもらったりすることで、広告料を得るための仕組みなので、動画配信者が何を宣伝しようが自由です。
ただ、多くの登録者数を抱えているYouTuberは、「インフルエンサー」として、視聴者に与える影響力も大きいです。YouTuberが自身の利益のためだけに、使ったこともなく、よく知りもしないサービスを無責任に宣伝した結果、視聴者が何らかの被害を被る可能性もゼロではありません。
せっかく自分の動画を見に来てくれた視聴者に対して、そのような不誠実な行為が平気でできるYouTuberは、私は信用できません。
みなさんはどう思いますか?