離職票が到着しました

FIRE・早期退職

はじめに

私は5月31日付で退職しました。退職に際して、これまで会社からは以下の書類を受領しています。

最終出社日(3月31日)に受領した書類】

健康保険 任意継続被保険者 資格取得申出書

退職日(5月31日)に受領した書類】

退職証明書

雇用保険被保険者証

住民税に係る給与所得者異動届出書

住民税決定通知書

4月・5月分給与明細

以上の書類を使って、健康保険の切替手続及び国民年金の加入手続は済んでいます。

残る「失業保険の申請手続」については、「離職票」が会社から送られてきていなかったため、手続が進められませんでした。

離職票が会社から到着

この度、会社から以下の書類郵送で届きました

【今回受領した書類】

A.離職票

B.健康保険・厚生年金保険資格喪失確認通知書

C.給与所得の源泉徴収票

D.退職所得の源泉徴収票

E.退職金支給明細書

F.賞与明細書

「離職票」については、ネット情報によると、一般的に退職日から10日~2週間程度で届くとのことでしたので、私の場合は少し遅かったようです。

ただ、失業保険が受領できる期間「退職日の翌日から1年間」とのことで、健康保険の切替手続(任意継続の場合、退職後20日以内)や国民年金の加入手続退職後14日以内)と比較して、期限が迫っていないことから、私としてもさほど急いでいませんでした。

上記A~Fのうち、「失業保険の申請手続」で必要になるのは「離職票」のみです。

Cについては年明けの確定申告で使用することになります。

D及びEは、退職金総額(18,230,000円)のうち、一時金として6月2日付で銀行振込のあった金額(9,115,000円)についての明細等です。

F6月12日付で銀行振込のあった6月賞与の明細です。

おわりに ~ハローワークに行く前の準備~

「離職票」が届いたとのことで、早速ハローワークに行こうと思ったのですが、ネットで調べてみると、事前にハローワークインターネットサービスでの「オンライン求職登録」をしておいた方がよいとのことでした。

そこでまずは、その登録を行うことにしました。

【ハローワークインターネットサービスでのオンライン求職登録のやり方】

インターネットで「ハローワークインターネットサービス」と検索

トップページの「マイページを開設して求職申込み」をクリック

求職者マイページアカウント登録」のページでメールアドレスを入力して利用規約等に同意

パスワード及び認証キー(メールアドレスに送付される)を入力すると「求職者マイページアカウント登録」が完了

引き続き、求職情報を登録することで、求職者マイページ登録が完了

求職情報としては、氏名、住所、希望職種、希望条件(勤務地・賃金)、学歴・資格、経歴等を入力します。

希望職種や希望条件の入力には時間がかかると思いますので、ハローワークに行く前にネットで登録しておいた方がよいと思います。

次回は、実際にハローワークに訪問した際の手続内容等についてブログ記事にする予定です。

タイトルとURLをコピーしました