【完全版】退職手続マニュアル⑧(失業保険編 その3)

FIRE・早期退職

はじめに

退職後に必要となる公的手続には以下の3つがあります。

【退職後に必要となる公的手続】

健康保険の切替手続

国民年金の加入手続

失業保険の申請手続

失業保険の申請手続に関しましては、これまで、ハローワークでの初回手続」「職業講習会&雇用保険説明会について書きました。

今回は「その3」としまして、「初回認定日」の内容を書きます。私は「7月18日」が初回認定日でした。

以下のブログ記事は、私(東京23区在住)の体験に基づくものであり、ハローワークによっては、手続内容等が異なる場合がありますことをご了承ください。

初回認定日の必要書類

「初回認定日」必要となる持ち物以下の通りです。

A.雇用保険受給資格者のしおり

B.失業認定申告書

C.マイナンバーカード

Bについては、事前に記入しておく必要があります。初回認定日までに必要な求職活動は「1回」です。私の場合は、「職業講習会&雇用保険説明会」(6月28日)への参加が、1回分の求職活動として認められるため、Bには同説明会への参加のみを記載しました。アルバイト等は行っていません。

マイナンバーカードについては、写真を提出していない場合は、ハローワークに訪問する際、毎回持参が必要とのことです。

当日の流れ

私の場合、当日の流れ以下の通りでした。なお、初回認定日の手続きだけでなく、ついでに職業相談や、パソコンでの求人情報検索も行いました。

12:00 ハローワーク着認定窓口にて、上記A及びBを提出して待合席へ。

12:05 呼び出しを受けて認定窓口へ。マイナンバーカードを提示。初回認定日の手続きが終了した旨伝えられ、「雇用保険受給資格者証」を受け取る。Aが返却されるとともに、次回認定日用の「失業認定申告書」を受領。12:10終了。

12:10 職業相談窓口で整理番号を発券。

12:30 呼び出しを受けて職業相談窓口へ。疑問点等を質問。12:50終了。

12:50 パソコンでの求人情報検索

13:20 終了

初回認定日の手続きは、ハローワーク側がやるので、こちらでやることはありません。3連休明けで混雑していたのですが、待ち時間を含めて10分程度で終了しました。

次回の認定日は「9月12日」です。私は自己都合退職で、給付制限期間(2か月)があるため、次回の認定日までは、通常(4週間)よりも間隔があきます

次回認定日までの求職活動回数を稼ぐため、職業相談を行いました。また、求職活動にはなりませんが、ハローワークに設置してあるパソコンで、求人情報検索もしてみました。

「雇用保険受給資格者証」について

今回、「雇用保険受給資格者証」を受領したことで、「基本手当日額」「所定給付日数」が確定しました。私の場合は、以下の通りです。

基本手当日額:8,355円

所定給付日数:150日

※総額:1,253,250円

いずれも想定通りの内容でした。

職業相談で質問した内容

職業相談で質問した内容以下の通りです。

【質問1】職務経歴書の書き方を教えてほしい。

【回答】職務経歴書の書き方に関する冊子を受領。求人情報の必要書類の項目に「履歴書」しか書かれていない場合は、職務経歴書は不要様式は特にない「同じ職種への転職」か、「異なる職種への転職」かで、書き方は変えた方がよい(冊子に、それぞれの記載例あり)。

【質問2】今後開催予定のセミナーがあれば、日時や内容を教えてほしい。

【回答】基本的には、ハローワークのホームページに記載してある。現時点で記載のないセミナーとしては、毎月開催している「就職ガイダンスセミナー」(8月18日午後2時開催)がある。同セミナーは7月下旬から申込開始予定

【質問3】ハローワーク作成の「認定スケジュール」によると、私の場合、次回の認定日(9月12日)までの求職活動としては、「待機期間翌日6月27日~9月11日」で「2回」の求職活動が必要となっている。9月12日の認定日にも、「職業講習会&雇用保険説明会」(6月28日)が1回分の求職活動としてカウントできるのか?

【回答】カウントできる。したがって、私の場合、本日のこの職業相談も1回分となるので、これをもって2回の求職活動は終了している

おわりに

私はてっきり、「初回認定日(7月18日)~2回目認定日(9月12日)」までの間で、「2回」の求職活動が必要になると思っていました。

しかしそれは間違いで、「待機期間翌日(6月27日)~2回目認定日(9月12日)」までの間で、「2回」の求職活動が必要になる、というのが正しい理解になります。「職業講習会&雇用保険説明会」(6月28日)は、2回目認定日でも求職活動としてカウントしてもらえるとのことでした。

私は、8月上旬に予定されている「職業訓練セミナー」に申し込み済みで、このセミナー参加も求職活動になりますので、既に3回分の求職活動の目途が立っていることになります。

私のスケジュール以下の通りです。

6月20日~26日:待機期間(7日間)→済み

6月28日:職業講習会&雇用保険説明会→済み

7月18日:初回認定日(「雇用保険受給資格者証」の受領)→済み

8月26日:給付制限期間(2か月)終了

9月12日:2回目認定日

9月19日頃:銀行口座に失業保険振込(8月27日~9月11日の16日分)

10月10日:3回目認定日

10月17日頃:銀行口座に失業保険振込(9月12日~10月9日の28日分)

※以下省略

とりあえず「2回目認定日」までの求職活動回数は達成しているため、気が楽です。

※「失業保険編 その4につづきます。

タイトルとURLをコピーしました