好きな回転寿司チェーン

日常生活

はじめに

私は寿司が好きで、たまに回転寿司チェーンに行きます。最近は衛生上の問題等から、ベルトコンベアでの寿司の回転をやめているチェーンが多いので、「回転寿司」という名称が近い将来なくなってしまうのではないかと危惧しています。

今回は数ある回転寿司チェーンの中で、私が好きなお店について書いてみたいと思います。

私が好きな回転寿司チェーン

私(東京23区在住)は主に、以下の回転寿司チェーンに行ったことがあります

【私が行ったことがある主な回転寿司チェーン】
※国内での店舗数が多い順(2023年7月現在)

スシロー
はま寿司
くら寿司
かっぱ寿司
魚べい
銚子丸
やまと

結論を申し上げますと、この中で私が最も好きな回転寿司チェーンは「銚子丸」です。

各寿司チェーンは価格帯が異なり、上記7チェーンの中では、「銚子丸」と「やまと」の価格帯がやや高いです。価格の高い銚子丸が最も良いというのはある意味では当たり前なのですが、銚子丸は特に以下の点が優れていると思います。

【銚子丸が好きな理由】

ネタが新鮮で大きい
レギュラーメニュー以外の「本日のおすすめ」が豊富(内容は店舗によって異なる)
イベント的にその場で捌きたての寿司が味わえる
注文が全てタッチパネルになっている
客層が落ち着いている
店員に活気がある

何といってもおいしいのが好きな理由です。他の寿司チェーンよりはネタの大きさが一回り以上大きいと思います(「やまと」も同じくらい大きいです)。先日久しぶりに「くら寿司」に行ったところ、あまりのネタの小ささに驚きました

銚子丸は、店舗を「舞台」に、店員を「劇団員」に、客を「観客」に見立てており、お店にとても活気があります。その一方で、客層が落ち着いており、他チェーンのように子供が叫んでいたり、辺りを走り回っているということはありません

一方で、私が思う銚子丸の良くない点以下の通りです。

【銚子丸の良くない点】

値段が高い
割引手段が少ない
デザートの種類が少ない

最近、銚子丸のスマホアプリ(下の画像)ができ、私も使っていますアプリ内でポイントを貯めることで、割引券等との交換ができるのですが、交換条件が結構厳しく、なかなか割引券がもらえません

なお、株主優待があります母親が株主になっており、年間で「1万円分」(5千円×2回)の割引券がもらえ(1,000株以上保有している場合)、両親と行く場合には使っています現在の銚子丸の株価が「1,600円くらい」(1,000株で160万円くらい)ですので、株主優待の利回りはあまり高くありません

ちなみに「やまと」も銚子丸と似ており、とてもおいしいのですが、店舗が近くにない(千葉県中心)ため、気軽に行けないのがネックです。それぞれの地方には地元に根付いたおいしい回転寿司店がたくさんあるようなので、旅行の際には行ってみたいです。

おわりに

銚子丸は現在、東証スタンダードに上場していますが、私は会社員時代に、上場前の銚子丸(当時の社名は「㈱オール」でした)と仕事上の接点があり、創業者の方ともお会いしたことがあります経営理念をまとめた手帳(当時社員が携帯していた)をいただいたのを覚えています。

先日も両親と銚子丸に行ってきました値段は3人で「約1万円」でしたが、両親もとても満足していました

あまり知られていませんが、銚子丸は「鮨元」(すしげん)という、完全予約制で高級路線の店舗を、2024年6月6日に開店しています。大々的な宣伝はしておらず、「知る人ぞ知るお店」といった感じです。

鮨元」は千葉県市川市に1店舗があるのみで、席数は10席(うちカウンター6席、個室4席)です。メニューはコースのみで、ランチ9,000円(税別)、ディナー15,000円(税別)となっています。

お高いですが、あの銚子丸がやっているのであれば、期待できそうです。機会があれば、ぜひ両親と行ってみたいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました