ブログ管理人についてその他

【400記事達成】本ブログで最も読まれている記事

はじめに 私が本ブログを開設したのは、昨年の「4月8日」です。今年「5月14日」のブログ記事をもって「400記事」を達成しました。 「100記事」「200記事」「300記事」を達成した際にもブログ記事にしていますが、その後「400記事」まで...
節約・ポイ活

【楽天カード】スマホタッチで必ず20%還元【キャンペーン】

はじめに 現在、Visaブランドの楽天カードでスマホのタッチ決済を行うと、20%還元が受けられるキャンペーンが開催中です。 もれなく還元が受けられるキャンペーンですので、情報共有させていただきます。 キャンペーン概要 上の画像にあります通り...
FIRE・早期退職

FIREすることは「勤労の義務」違反なのか?

はじめに 自民党の裏金問題の報道を見ていると、たびたび「納税は国民の義務である。裏金議員が納税しないのは脱税だ」という主張を耳にします。この主張を聞いて、「そういえば、憲法に規定されている国民の三大義務というものを小学生の頃に習った記憶があ...
節約・ポイ活

資産2億円到達までの軌跡 ~1億円→2億円は6年で達成~

はじめに 私は本ブログで毎週末に、保有資産を公開しています。「2024年5月11日付けの公開記事」で、保有資産が初めて「2億円」に到達しました。 証券口座の含み益を含んだ金額ですので、含み益に係る税金を除けば、実質的には2億円を超えていませ...
日常生活

【削除可能性あり】ディズニーシーで目にした珍しい光景

はじめに 以前の記事にも書きましたが、オリエンタルランドの「株主用パスポート」を使って、5月10日金曜日に、両親とディズニーシーに行ってきました。 前回、「株主用パスポート」を利用してディズニーランドに行ったのが「2023年5月11日木曜日...
資産運用・米国株投資

【2億円到達】週末の保有資産公開(5月11日現在)

はじめに 週末になりましたので、保有資産を公開します。 「資産総額」「楽天証券での保有銘柄内訳」「1週間前からの増減」の順に記載していきます。 資産総額:約2億70万円 マネーフォワードで管理している資産総額(5月11日現在)は以下の通りで...
節約・ポイ活

スマホのタッチ決済でたびたび失敗する原因

はじめに 最近は現金で支払いを行うことがめっきり減りました。私の場合、現金で支払いを行うのは、一部の病院での支払いくらいであり、2か月に1回程度の頻度です。 大半はスマホで支払うか、クレジットカードで支払うかのいずれかなのですが、最近、スマ...
資産運用・米国株投資

1億円持っていれば富裕層であるという勘違い

はじめに 野村総研が発表している「純金融資産保有額の階層別にみた保有資産規模と世帯数」という、有名なデータがあります。いわゆる「富裕層ピラミッド」のことです。以下の画像を見たことのある方も、多いのではないでしょうか?(画像は野村総研ニュース...
日常生活

知らない人のYouTubeに自分が映っていた話

はじめに 昨日、「ディズニーに興味のない無職がディズニーシーに行くことになった理由」という記事を書きました。その記事を書いていて思い出したことがあります。 全く知らない他人がYouTubeにあげていた動画に、私と両親が映っているのをみつけた...
節約・ポイ活

ディズニーに興味のない無職がディズニーシーに行くことになった理由

はじめに 私の母親はオリエンタルランドの株式を10年以上前から保有しています。オリエンタルランドには株主優待制度があり、所有株式数に応じて、「東京ディズニーランド」または「東京ディズニーシー」のいずれかに入園できるチケット(株主用パスポート...