2023-07

資産運用・米国株投資

エポスカード会員向け社債の抽選に申し込んでみた

はじめに エポスカードの会員向けには、過去にも何度か社債が発行されていますが、本日、7月31日から、「第3回エポスカード会員向け社債」の抽選申込が開始されました。 個人的には、発行条件も悪くないと思いますので、今回初めて抽選に申し込んでみる...
日常生活

ビッグモーターの件で商工ファンドを思い出した

はじめに 最近、ビッグモーターの不祥事が世間を騒がせています。同社のニュースを見ていて、なぜか商工ファンドのことを思い出しました。 商工ファンドは、中小企業向けに貸し付けを行う商工ローン業者として、一時は飛ぶ鳥を落とす勢いでしたが、強引な取...
資産運用・米国株投資

週末の保有資産公開(7月29日現在)

はじめに 週末になりましたので、保有資産を公開します。 「資産総額」「楽天証券での保有銘柄内訳」「1週間前からの増減」の順に記載していきます。 資産総額:約1億8千253万円 マネーフォワードで管理している資産総額(7月29日現在)は以下の...
FIRE・早期退職

国民年金保険料のクレジットカード納付

はじめに 私は「5月31日付」で会社を退職し、「6月5日」に区役所で国民年金の加入手続を行いました。 同日に年金事務所で、「2年前納」「付加納付あり」「クレジットカード払い」の申込手続を済ませていましたが、この度、「国民年金保険料 クレジッ...
日常生活

コロナ感染後の状況

はじめに 先日の記事に書きました通り、私は22日に診察を受け、「コロナ陽性」と診断されました。 その後、5日分処方された薬(ゾコーバ錠)は既に飲み切ってしまったのですが、現時点で体調が回復したとは言い難い状況です。 コロナ感染後の私の体調変...
日常生活

知らない電話番号からの着信

はじめに 今朝8時30分頃、コロナの頭痛に苦しみながら寝ていたところ、携帯電話に着信がありました。 「また楽天ひかりの工事日程変更か?」と思ったのですが、着信番号を確認すると、「+18000XXXXXXX」(12桁)という、見たこともない番...
日常生活

人生で初めて電子レンジを買いました

はじめに FIREすると、自宅にいる時間が増えます。会社に勤めていた頃は、昼食、夕食ともに外食が基本でしたが、今は家で食べることが多いです。 先日、天気が悪かったことから散歩にも行けず、家で昼食を食べようと思い、電子レンジで冷凍食品を温めて...
日常生活

私が外出時にマスクをしている本当の理由

はじめに 昨日の記事で、私がコロナに感染したことを書きました。その記事で、私は今でも、外出時に必ずマスクをしていると、ドヤ顔で書いたのですが、マスクをしている最も大きな理由は、ウイルス対策ではありません。主に、ウイルス対策とは別の理由で、マ...
日常生活

コロナに感染しました

はじめに 高熱や鼻水、のどの痛み、悪寒、身体の節々の痛み等があり、病院で診察を受けたところ、「コロナ陽性」でした。 今どき、コロナに感染すること自体、珍しいことではないと思いますが、コロナが5類に移行した後の、私の体験を書いてみたいと思いま...
資産運用・米国株投資

週末の保有資産公開(7月22日現在)

はじめに 週末になりましたので、保有資産を公開します。 「資産総額」「楽天証券での保有銘柄内訳」「1週間前からの増減」の順に記載していきます。 資産総額:約1億8千301万円 マネーフォワードで管理している資産総額(7月22日現在)は以下の...